*7月の美味しいもの*

こんばんは。

『食べること』担当の美穂です。


今は、7月。


今月はどんなんものがおいしいのでしょうか?

早速見ていきましょう。




*野菜*


ズッキーニ、枝豆、大葉、オクラ、きゅうり、

いんげん、パプリカ、にんにく、モロヘイヤ、

つるむらさき、高原レタス、トマト、など


おすすめ 『オクラ』

夏バテにおすすめ

また食物繊維も豊富で、食材に合わせやすい。

この時期しかいただけない、『つるむらさき』『モロヘイヤ』もおすすめ。


*魚介*


鮎、いわし、あなご、ハモ、かじきまぐろ、

えぼだい、あわび、イカ類、くるまえび、

こんぶ、まだこ、など


おすすめ 『ハモ』

京都や大阪など関西では夏を代表するおさかなです。

川床の料亭のイメージも強いですね。

この時期に浴衣を着てハモ料理をいただくのも粋なものです。


また、うなぎは土用の丑の日用に出回ります。


*果物*


マンゴー、メロン、あんず、いちじく、スイカ、

パイナップル、桃、デラウェア、ゆず、など


おすすめ 『スイカ』

まさにこの時期が旬のスイカ。

1年で一番出回る時期です。

身体が冷えすぎない程度に心がけ、いまの旬を楽しみましょう。




今年も熱い夏になりそうですね。


旬を味方につけて、栄養価の高い季節にあった食材を選んでみましょう。


その季節にあっているから、食材はその時に旬を迎えるのだと思います。

7月から熱中症や夏バテにもさらに気を付けて、元気に夏を乗り越えましょう♪




食コラムニスト 美穂

0コメント

  • 1000 / 1000