コラーゲンについて ①

こんばんは。

今回から2回に渡ってコラーゲンのお話しをしたいと思います。


《コラーゲン》

40代から新陳代謝の低下と共に減少していくコラーゲン。

私たちオトナ女子世代にとって大切にしたい成分ですよね。


私たちの体は約60%が「水分」でできていて、残りの40%の大半が「タンパク質」であると言われています。

そして「タンパク質」の一種であるコラーゲンは、体内の全タンパク質の約30%を占めています。


コラーゲンの機能の1つ 『結合組織を強くする』

(コラーゲンが細胞と細胞をしっかりとつないでくれている、ということです。)

例:結合組織の一つである【アキレス腱】

・運動時には非常に強い負荷がかかります。腱にはたくさんのコラーゲンが存在するので、強い力にも耐えることができるのです。


また皮膚組織にもコラーゲンは存在し、皮膚の弾力性や強度を保つ働きもあります。

そんなコラーゲンですが、最近はサプリやコスメなど、様々な物に取り入れられています。



「コラーゲンを食べたり、塗ったりするとそのまま吸収されてお肌のコラーゲンになる」と思われている方も多いですが、実際はそうではありません。


「どのようにしたらよいのか?」

次回は効率よく体内のコラーゲンを増やしていく方法をご紹介します。



(オトナ女子部/薬剤師部員)








オトナ女子部おススメアイテム

0コメント

  • 1000 / 1000