コラーゲンについて ②

前回お話した通り、私たちの身体にとって大切な働きをしてくれているコラーゲン。

食事やサプリメントで摂ったり、化粧品で塗ったりしても、そのまま吸収されるわけではありません。



ではどうようにしたらよいのか?

今日は体内のコラーゲンを効率よく増やしていく方法をご紹介します。



【①アミノ酸をバランスよく摂取する。】


コラーゲンを経口で摂取した場合、吸収の仕組みはタンパク質とほぼ同じ経路をたどることになります。

胃や腸の消化酵素で分解され、小さなサイズのアミノ酸になって腸管から吸収されます。

コラーゲンのままでは分子量が大きいため吸収することができないのです。


すなわちコラーゲンを増やすには、単にコラーゲンを摂取すれば良い訳ではなく、コラーゲンの原料となるアミノ酸をバランスよく摂取することが大切です。

アミノ酸スコアの高い食品、お肉やお魚をバランスよく食べましょう。



【➁取り組みやすい運動で生成の手助けを。】


コラーゲンは、体の中の「線維芽細胞」というところで合成されます。

そこでおススメなのが有酸素運動です。

有酸素運動時、呼吸によって取り込まれた酸素は血流に乗り全身に行き渡ります。

そしてコラーゲンを合成する「線維芽細胞」の働きを活発にします。

有酸素運動には、激しいものだけではなくウォーキングやヨガなどもあります。

無理なく、取り組みやすい運動でコラーゲンの生成を手助けすることができます。




このように、簡単な方法で体内のコラーゲンは増やしていくことができます。

是非、日々の生活に取り入れてみて下さい。




(オトナ女子部/薬剤師部員)








オトナ女子部おススメアイテム

0コメント

  • 1000 / 1000