自分だけの帽子を作ろう♪〖アレンジリメイクのやり方〗

こんばんは!

ハンドメイド作家のChiyoです。



もうすぐ暑い夏がやってきますね!

数年前の夏、カンカン帽が流行ったあの年。

私も流行に乗ってカンカン帽を探しに街に出ました。

でも形やリボン等…妥協しないで探そうと思ったら、なかなかしっくり来るものが見付からないんです。

そんな時、見つけました!

そうだ。自分好みにリメイクしよう。

そんなわけで今日は、妥協しないカンカン帽を簡単リメイクで作ります。




●リメイクで着せ替え帽子●


用意するもの:


・好みの形の帽子

(形で選び、リボン等の飾りを外します。

飾りが接着剤で付いているものは避けてください。)

・ハギレ1枚

(お好みの柄・大きさで。

今回は5cm✕8.5cm程度の布を使い、仕上がりが3.2cm✕3.2cmになりました。)

・お好みの飾り

(飾りはコサージュやスカーフ、造花などお好きな物を。)



作り方:


①ハギレを縫います。

(縫い方→約1cm分の縫い代を折り、さらに半分に折って周りを縫う。)

②出来上がった①のハギレを帽子の真左に縫い付けます。

(縫う部分は上下のみで、左右に糸は通しません。)

③飾りを付けます。

(その日のコーディネートに合わせ、お好みの飾りを付ける。)






例:


・コサージュ→安全ピンやクリップを布に留める。

・スカーフ→細く折って帽子に巻く。

・造花→形を整えて布の左右から差し込む。



帽子はカンカン帽以外でも応用できます。

簡単にいつもの帽子をイメージチェンジ出来ますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。




ちぇれすて Chiyo








オトナ女子部おすすめ商品

0コメント

  • 1000 / 1000